フィルタリングについて
フィルタリングとは、主に「アダルトサイト」などの子供が閲覧するのにふさわしくないコンテンツへのアクセスを制限できる機能のことです。18歳未満が使用する場合に、フィルタリングの必要性を説明することやフィルタリングを有効にすることが法律で販売店側に義務付けられています。
「フィルタリングがあると、SNSが利用できなくなるから解除してほしい」と子供に言われて、解除した経験がある保護者の人もいると聞きます。フィルタリングを解除するのではなく、子供の年齢や利用実態に応じて「カスタマイズ」することも可能です。子供と話し合いながら設定をしてください。
では、どうやってフィルタリングを設定すればよいのでしょうか。まず購入時の際には、携帯電話販売店の方でフィルタリングの設定をしてもらえます。保護者が利用していた端末を子供に渡すなど、既に購入している人にも、携帯電話会社はフィルタリングサービスを無料で提供しています。
NTTdocomo、au(KDDI)、SoftBank、ワイモバイルが提供している「あんしんフィルター」を利用することで、子供の年齢や使い方などに応じて、 4段階の中からフィルタリングレベルを選択し、利用することができます。このサービスでは、利用実態に応じて利用したいサイト・アプリごとの許可(追加)、ON/OFFの切り替えもできるようになっています。 (外部リンク:「あんしんフィルター」未設定のスマートフォン・ケータイをお持ちの方へ。一般社団法人電気通信事業者協会)
フィルタリングをかけた場合と、かけない場合の画面表示は、以下のように異なります。
(フィルタリングをかけた場合)
(フィルタリングをかけなかった場合)
*格安スマートフォンは事業者ごとにフィルタリングのサービス内容や費用が異なります。事業者に確認してください。
推奨の携帯電話について
青少年の健全な育成に配慮したスマートフォンとして推奨いたしました。
URL:https://tone.ne.jp/service/family.html